初夢に
2007.01.01 Monday

あけましておめでとうございます。
日本有名山にかぞえられる伊吹山がどこからでもみることができる街、長浜市。ここが「はじめてのお灸 moxa」のふるさとです。
日本列島のほぼ中間に位置する伊吹山は、1200種をこえる植物が分布し、うち280種もの薬用植物があるところから、薬草の宝庫として古くから知られています。
伊吹山には織田信長がポルトガルの宣教師にはるばる本国から取寄せさせた植物を中心にした薬草園をつくったと伝えられています。未だにその場所はわかりません。ただ伊吹山には今も「イブキエンドウ」「キバナレンリソウ」などと呼ばれるヨーロッパ原産の牧草が全山でみることができるのは事実です。
伊吹山麓では古くからこの薬草と共に暮らしてきました。
江戸時代には豊富なよもぎからつくるお灸のもぐさは伊吹もぐさの名で全国的に知られるようになったのです。
「はじめてのお灸 moxa 」の背景には日本の漢方、日本のお灸の豊かな歴史が息づいているのです。
「はじめてのお灸 moxa 」で体ぽかぽか、いい初夢をみてください。
「はじめてのお灸 moxa 」はせんねん灸ホームページ、カフェグローブで好評発売中です。